8R
FⅠ
JC×HPCJC×OP杯
S級戦特選
発走:14:06
電投締切:14:03
民間締切:14:01
2025年 11月3日 2,025m (5周)
誘導/上野 真吾
本紙の見解
小堀がすんなりなら大槻の差しが有力。渡辺も状態良く南関の逆転も十分
礒崎
出走表
| 印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
| 逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
不破 将登
37歳 / 岐阜 / 94期
|
S1 両 |
101.45 | 0 | 2 | 8 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 予選2,準決5 | |
2 |
大槻 寛徳
46歳 / 宮城 / 85期
|
S1 追 |
109.71 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 6 | 1 | 0 | 1 | 初特6,準決3 | |
3 |
新田 康仁
51歳 / 静岡 / 74期
|
S1 追 |
105.71 | 0 | 0 | 8 | 1 | 0 | 3 | 0 | 1 | 7 | 予選6,一般1 | |
4 |
小堀 敢太
25歳 / 北海道 / 125期
|
S2 逃 |
103.52 | 3 | 3 | 0 | 0 | 7 | 8 | 0 | 2 | 3 | 予選5,選抜1 | |
5 |
渡辺 雄太
30歳 / 静岡 / 105期
|
S2 両 |
104.20 | 3 | 5 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 2 | 4 | 予選1,準決4 | |
6 |
房州 輝也
39歳 / 福島 / 91期
|
S2 両 |
98.86 | 0 | 3 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 4 | 予選2,準決6 | |
7 |
網谷 竜次
39歳 / 香川 / 91期
|
S2 追 |
100.74 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 6 | 予選6,一般1 | |
並び予想
1
7
4
2
6
5
3
選手コメント
1
不破 将登
スタートは中団が欲しかった。突っ張られたあとの田中君の仕掛けも難しいところで行ってしまいましたね。最後は切り替えさせてもらったが、出なかったです。自力自在。中団中団回って勝負できるところから。
2
大槻 寛徳
しのげて良かった。渡辺雄太君も行き切れると思ったが、村田雅一君が許してくれなかったですね。初日より全然良かったし、悪かった原因も分かった気がします。小堀君。
3
新田 康仁
佐伯君はペースで駆けていて踏み直したところで坂本健太郎に並ばれちゃって、振ったけど避けられてしまった。(坂本)健太郎も強かったです。渡辺君。
4
小堀 敢太
車番も悪かったし、村田さんと荒川さんが踏み合っている上を行ける感じもなかっので内に行きました。最終バックで出ていければ荒沢さんと決まったので、迷惑かけました。このメンバーで1着取れたのはプラスだけど、できれば大きなレースをしたかった。自力。
5
渡辺 雄太
高橋築さんに前に入られたけど、すぐに行ってくれたので。行けると思ったが、村田雅一さんのブロックがめちゃめちゃ上手かったし、すごくて…。自力。
6
房州 輝也
さすがに永沢さんの(内への)動きには付いていけなかった。北日本3番手。
7
網谷 竜次
飛び付かれることも警戒しながら、離れないように付いていきました。1番(松永将)に来られてのは想定外。練習でめっちゃ強い上野を抜けて良かったです。不破君に任せます。
狙い目
- 2
- 4
- 5
- 3
- 1