6R
GⅢ

開設75周年記念 湘南ダービー

S級戦二予
発走:17:28
電投締切:17:25
民間締切:17:23
2025年 5月11日 2,025m (5周)
誘導/三ツ井 武
本紙の見解
出入りの激しい流れを山口がまくる。気配光る西田、一丸も好勝負
矢ヶ崎
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
山口 拳矢
29歳 / 岐阜 / 117期
S1
113.50 0 5 1 0 3 1 0 0 4 初特7
2
大森 慶一
43歳 / 北海道 / 88期
S1
105.72 0 0 1 2 0 10 0 2 1 一予1
3
西田 優大
27歳 / 広島 / 123期
S2
105.80 1 0 1 0 6 1 0 1 0 一予1
4
一丸 尚伍
33歳 / 大分 / 121期
S2
105.26 5 1 1 0 9 4 0 1 1 一予1
5
松岡 貴久
40歳 / 熊本 / 90期
S1
108.50 0 0 8 1 0 3 0 2 8 一予2
6
板垣 昴
33歳 / 北海道 / 115期
S2
99.64 5 4 1 0 10 6 0 1 1 一予1
7
久米 良
37歳 / 徳島 / 96期
S1
107.63 0 0 3 2 0 4 0 2 3 一予2
8
鷲田 幸司
39歳 / 福井 / 92期
S2
100.07 0 0 5 1 0 1 0 4 14 一予4
9
笠松 信幸
45歳 / 愛知 / 84期
S1
109.41 0 0 0 6 0 12 0 0 2 一予5
並び予想
1
9
8
6
2
3
7
4
5
選手コメント
1
山口 拳矢
引いているところをカマされてきつかった。最後はみんなイエロー付近を走っていて、内に吸い込まれてしまった。状態は分からないが良くはない。自力で。
2
大森 慶一
辺見君は最後まで踏み切れていた。1着は自分の記憶では昨年11月の競輪祭で小松崎(大地)とワンツーを決めて以来。年内に1着は取れないのかと思っていました(笑い)。これを弾みに上げていきたい。板垣君。
3
西田 優大
状態は可もなく不可もなくという感じですね。治田君は高校、大学から強いのを知っていた。展開が向いて良かったです。(三宅)達也さんはいつもやってくれるので信頼して駆けられました。福井から中4日ですけど調子は維持できているのかな。初日は本線という気負いはありましたけど、チャレンジャーの気持ちで臨めています。自力。
4
一丸 尚伍
結果的に勝てたからよかっただけで内容はあまり…。本当は先行したかったんだけど、油断があって道場君に内をすくわれたのは反省点。道場君に踏み勝てたところは練習の成果が出ているのかなと思います。2日目以降はもう少しいいレースができれば。自力。
5
松岡 貴久
(松岡)辰泰が接触して落車しそうになっているので付いていくのに必死。トリッキーな動きに何とか付いていけてよかった。アイツやさしくねーなー(苦笑)。疲労はないけど、感じは引き続きあまりよくない。一丸君。
6
板垣 昴
しっかり4番手を確保して北津留さんより先に仕掛けようと。北津留さんを見てというより自分のタイミングで行きました。しっかりここに向けて練習してきたし、体調もいい。自力。
7
久米 良
前回よりマシなのかなあ。風は意外と気にならなかったけど余裕はなかったですね。展開が神がかっていました。西田君。
8
鷲田 幸司
3着に入りたかったね。でも辺見君はタイムも良かったし、強かったです。山口拳矢君、笠松信幸さんの3番手は、予想した通り。俺、すごくない?
9
笠松 信幸
橋本君は打鐘過ぎから仕掛けていればもっと楽に行けたと思うけど、脚を使っていたのかな。僕は地元のダービーが終わって少し気が抜けた感じはあるけど、前回一緒だった人たちとまた一緒に走れて楽しいし、何とか勝ち上がれたので2走目からまた集中していきたい。(山口)拳矢に。
狙い目
  • 1
  • 9
  • 3
  • 2
  • 5

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ