
12R
GⅢ
開設75周年記念 湘南ダービー
S級戦二予
発走:20:30
電投締切:20:27
民間締切:20:25
2025年 5月11日 2,025m (5周)
誘導/安坂 洋一
本紙の見解
川越の番手がある郡司が流れではタテ脚も応用して1着取り。ここは勝たないと。和田がキッチリ続いて順当なら3着探し
矢ヶ崎
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
郡司 浩平
34歳 / 神奈川 / 99期
|
SS 両 |
118.54 | 3 | 8 | 4 | 0 | 4 | 6 | 0 | 2 | 5 | 初特4 | |
2 |
園田 匠
43歳 / 福岡 / 87期
|
S1 追 |
107.96 | 0 | 0 | 6 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | 一予3 | |
3 |
岡田 泰地
33歳 / 栃木 / 100期
|
S2 追 |
100.22 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 6 | 一予5 | |
4 |
大野 悟郎
45歳 / 大分 / 83期
|
S2 追 |
98.31 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一予3 | |
5 |
川越 勇星
28歳 / 神奈川 / 111期
|
S2 両 |
103.28 | 3 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 一予4 | |
6 |
古屋 琢晶
39歳 / 山梨 / 90期
|
S2 両 |
95.03 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 7 | 0 | 1 | 0 | 一予4 | |
7 |
和田 健太郎
43歳 / 千葉 / 87期
|
S1 追 |
111.52 | 0 | 0 | 5 | 3 | 0 | 3 | 0 | 2 | 6 | 一予1 | |
8 |
平原 啓多
40歳 / 埼玉 / 97期
|
S2 追 |
96.32 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 一予4 | |
9 |
北津留 翼
40歳 / 福岡 / 90期
|
S1 逃 |
107.55 | 7 | 5 | 0 | 0 | 9 | 5 | 0 | 1 | 0 | 一予4 |
並び予想
5
1
7
9
2
4
6
3
8
選手コメント
1
郡司 浩平
落車した(松井)宏佑に言うのはつらい部分もあるけど、組み立ては良くなかったし厳しいことも言わないといけない。犬伏君が来やすい流れにしてしまっていたので。ケガや自転車が壊れて落ち込んでいたのが心配。自分は後ろに付いている分は問題はなかった。勇星へ。一緒に勝ち上がれるよう。
2
園田 匠
(阿部)英斗はヨコもできるのでフタをされても心配していなかった。連係は初めてでニュートラルに入れるタイミングが分からなくて休めなかった。新車は前回より感触もセッティングも出ている。脚がたまっていればゴール前で突っ込める感じはあった。(北津留)翼に。
3
岡田 泰地
右肩をケガしてからは、体重を前にかけられないので、一戦一戦乗り方を探しながらやっています。古屋さん。
4
大野 悟郎
辰(松岡辰泰)も(松岡)貴久もああいう(トリッキーな)レースをするので心の準備はできていた。辰泰はさすがの強さでしたね。福岡の後ろ。
5
川越 勇星
裸逃げみたいな形になってしまったけど、あれで4着に残れているのだから調子は悪くないと思う。一走して刺激は入った。南関の先頭で自力。
6
古屋 琢晶
最後にもっと突っ込む技術があれは2、3着の争いができたと思う。これからですね。感じは良くなっている。自力。
7
和田 健太郎
最後は止めたというより長田君がかかっていた。あまり外に外しても中を割られるので抑え気味に行った。状態はそれなり。初日はギアやセッティングを試した。悪くはないけど、もう少し手応えが欲しい。地元の後ろ。
8
平原 啓多
(宿口)陽一がどう対応をするかは見えてました。外を慌てて踏んで内を行かれてはいけないので、待って、待って、でいたら陽一が伸びて置いて行かれてしまった。関東3番手。
9
北津留 翼
ホームで車間が空き過ぎてタイミングが悪くなった。疲れがありますね。すみません。でも、別府で落車してしまった娘(千羽)のケガがひどくないようだと聞いて、それは良かったです。自力。
狙い目
- 1
- 7
- 2
- 5
- 9