
5R
GⅢ
開設75周年記念 湘南ダービー
S級戦選抜
発走:17:00
電投締切:16:57
民間締切:16:55
2025年 5月11日 2,025m (5周)
誘導/安坂 洋一
本紙の見解
脚力上位の小川が好位取り切ってまくり敢行。長谷川の逃げ粘り注
矢ヶ崎
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
福島 栄一
41歳 / 香川 / 93期
|
S2 追 |
97.95 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 5 | 一予6 | |
2 |
鷲見 逸喜
47歳 / 岐阜 / 79期
|
S2 追 |
96.33 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 一予6 | |
3 |
長谷川 飛向
28歳 / 東京 / 121期
|
S2 逃 |
96.92 | 4 | 0 | 1 | 0 | 11 | 3 | 1 | 6 | 2 | 一予9 | |
4 |
丸山 直樹
39歳 / 埼玉 / 93期
|
S2 追 |
95.61 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 8 | 0 | 1 | 8 | 一予8 | |
5 |
小川 真太郎
32歳 / 徳島 / 107期
|
S1 両 |
110.19 | 0 | 2 | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 一予6 | |
6 |
下岡 将也
28歳 / 三重 / 111期
|
S2 逃 |
90.51 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 一予9 | |
7 |
寺崎 祐樹
37歳 / 熊本 / 97期
|
S2 追 |
96.47 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 | 一予6 | |
8 |
張野 幸聖
25歳 / 和歌山 / 115期
|
S2 逃 |
93.15 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 一予7 | |
9 |
高橋 広大
37歳 / 埼玉 / 99期
|
S2 追 |
99.27 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 9 | 0 | 1 | 4 | 一予9 |
並び予想
5
1
7
8
6
2
3
9
4
選手コメント
1
福島 栄一
最終ホームで伊藤(颯馬)君が踏み込んだ時に口が空き気味だったし、バックでは余裕がなかった。6着か…。展開よかったのにもったいないですね。真太郎君。
2
鷲見 逸喜
中近の3番手で。
3
長谷川 飛向
後ろ攻めになると一度抑えても切られて切られて結局後ろになると思い、前受けからのワンチャンスにかけたけど…。結果的には伊藤(颯馬)君の力が上でした。主導権を握るのは難しい。何もできなかったので、2走目からが初日と思って気持ち切り替えて頑張ります。自力。
4
丸山 直樹
埼京3番手で。
5
小川 真太郎
板垣君のスピードがよかったですね。上野君は頑張っていたので前に踏むわけにもいかないし、いろいろ難しかった。ここは自分で。自力自在です。
6
下岡 将也
鷲見さんと話して、中近で張野君に行くことにしました。
7
寺崎 祐樹
四国の後ろ。小川君が強いのでしっかり付いていきたい。
8
張野 幸聖
前々に踏んで一丸さんに飛びつければ良かったんですが、道場さんの動きに翻ろうされてしまった。前回の函館よりは良くなっているので頑張りたい。自力。
9
高橋 広大
阿部君は新人だけどヨコの動きもうまいね。自分も力不足でした。長谷川君へ。S級でも連係はあります。
狙い目
- 5
- 1
- 9
- 3
- 7