10R
GⅢ

開設75周年記念 湘南ダービー

S級戦二予
発走:19:27
電投締切:19:24
民間締切:19:22
2025年 5月11日 2,025m (5周)
誘導/柴田 功一郎
本紙の見解
特選制した犬伏がどう走っても勝てる組み合わせ。引いてカマシなら三宅は厳しいかも…
矢ヶ崎
出走表
車番 選手名
年齢 / 府県 / 期別

直近4ヶ月の成績 今開催の成績
競走
得点
決まり手 B S


1
三宅 達也
47歳 / 岡山 / 79期
S1
107.47 0 0 7 3 0 1 1 1 8 一予2
2
恩田 淳平
34歳 / 群馬 / 100期
S1
108.61 0 0 5 0 0 2 0 3 9 一予4
3
竹内 智彦
48歳 / 宮城 / 84期
S1
107.63 0 0 1 3 0 0 1 1 7 一予4
4
田中 陽平
35歳 / 熊本 / 97期
S2
102.86 0 0 4 2 0 4 0 0 4 一予5
5
犬伏 湧也
29歳 / 徳島 / 119期
SS
115.23 10 3 0 0 16 3 0 1 0 初特1
6
梅崎 隆介
35歳 / 長崎 / 121期
S2
97.00 0 1 1 0 4 2 1 0 7 一予5
7
道場 晃規
27歳 / 静岡 / 117期
S1
108.22 1 8 0 1 4 1 0 2 2 一予4
8
辺見 光輝
23歳 / 福島 / 119期
S2
98.89 5 1 0 0 10 2 0 0 0 一予3
9
筒井 敦史
48歳 / 岡山 / 85期
S2
103.47 0 0 2 2 0 0 0 0 6 一予4
並び予想
5
1
9
7
2
8
3
6
4
選手コメント
1
三宅 達也
風がキツい中で西田君がよく踏んでくれました。ダービーの後に腰痛が出て苦しかったけど何とか持ちこたえられた。犬伏君。
2
恩田 淳平
治田君は9車立てに慣れていないのかもしれないけど弱気なところが見えたので自分の感じたことを言わせてもらった。浮いてからも三宅さんの横まで行けていたし、出し惜しみしなければいいレースをできるはず。自分はバックから行きたかったけど重なりも多くて行けなかった。4着でチャンスは得たので何とかしたい。道場君との連係は2回目。チャンスはあると思う。
3
竹内 智彦
坂本君は前々で頑張ってくれた。辺見君に。
4
田中 陽平
ローラー練習で感触がよくなかったのでセッティングを調整したら元の感覚で走れました。梅崎君が動くなら任せます。
5
犬伏 湧也
キツかったけど思いのほかバックで伸びた。これだけ濃いメンバーを相手に1着まで行けたのは大きい。自力。
6
梅崎 隆介
抑えるところが中途半端になったのは反省点。その後は被ったりしてもあきらめずに踏めたのはよかった。自力でやります。とにかく後方にならないように。
7
道場 晃規
全然作戦にはない動きでした。気づいたら先頭に…。4番手を取れれば、と思ったら関東勢もいたし、ちょっと踏んだら進んじゃってその時に一丸さんが踏んでないから前の方まで行っちゃって。自分には距離が長くてきつかったけど、前々に踏んで地元の松坂さんと勝ち上がれたのは良かった。自力。
8
辺見 光輝
脚を使わずに出切れて、その後も落ち着いてペースで行けた。風が向かいでキツかったけど頑張れました。いつも組み立てが良くないんですけど(苦笑い)。前回の平塚も最終日に1着が取れているし、走りやすいですね。自力。
9
筒井 敦史
菅原君が飛び付くような形になって脚に来てしまった。三宅君の後ろで3番手。
狙い目
  • 5
  • 1
  • 2
  • 3
  • 7
  • 5
  • 7
  • 2

ピックアップ

新着記事

動画

投票はこちら

アクセスランキング

最新
24時間
週間

イベント・お知らせ