
7R
GⅢ
東京オーヴァルカップレース
S級戦選抜
発走:13:46
電投締切:13:43
民間締切:13:41
2025年 7月27日 2,025m (5周)
誘導/菅谷 隆司
本紙の見解
中嶋後位を主張した菅原の勝機。ラインも4車と長くなったのも追い風。人気は北両者かも
矢ヶ崎
出走表
印 | 車番 | 選手名 年齢 / 府県 / 期別 |
級 脚 |
直近4ヶ月の成績 | 今開催の成績 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走 得点 |
決まり手 | B | S | 失 格 |
重 注 |
走 注 |
||||||||
逃 | 捲 | 差 | マ | |||||||||||
1 |
小嶋 敬二
55歳 / 石川 / 74期
|
S2 両 |
97.30 | 2 | 3 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 | 予選9 | |
2 |
照井 拓成
29歳 / 岩手 / 115期
|
S2 逃 |
100.77 | 3 | 3 | 3 | 2 | 12 | 6 | 0 | 1 | 7 | 予選9 | |
3 |
菅原 裕太
34歳 / 静岡 / 100期
|
S2 両 |
103.34 | 0 | 0 | 7 | 1 | 0 | 3 | 0 | 2 | 15 | 予選7 | |
4 |
小川 圭二
54歳 / 徳島 / 68期
|
S2 追 |
91.59 | 0 | 0 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 予選9 | |
5 |
中嶋 宣成
35歳 / 長野 / 113期
|
S2 逃 |
99.60 | 4 | 2 | 0 | 0 | 13 | 1 | 0 | 1 | 2 | 予選7 | |
6 |
富永 益生
54歳 / 愛知 / 66期
|
S2 追 |
89.38 | 0 | 1 | 6 | 5 | 0 | 13 | 0 | 0 | 12 | 予選8 | |
7 |
渡辺 晴智
51歳 / 静岡 / 73期
|
S2 追 |
95.00 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 予選7 | |
8 |
岡本 英之
46歳 / 千葉 / 85期
|
S2 追 |
91.51 | 0 | 1 | 6 | 3 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 予選7 | |
9 |
竹山 陵太
40歳 / 宮城 / 91期
|
S2 追 |
101.83 | 0 | 2 | 6 | 3 | 0 | 15 | 0 | 0 | 7 | 予選7 |
並び予想
1
6
2
9
4
5
3
7
8
選手コメント
1
小嶋 敬二
富永君の前で自力。今度はラインがあるし頑張る。
2
照井 拓成
後ろ攻めになり厳しかった。セッティングは前回から少しいじってみたけど、初日の展開ではなんとも…。もう少しいじるか考えます。自力。
3
菅原 裕太
最終バックで前を見た時に車間がだいぶ空いていたのでこれは厳しいなと…。河合君は仕上がっているみたいですね。先輩たちがいいなら中嶋さんに付けたい。
4
小川 圭二
単騎でやります。
5
中嶋 宣成
初手の位置(後ろ攻め)は想定外だったけど、それは仕方ない。出るまではキツかったけど、相手(渡口)も脚を使っていたのでワンチャン中団でも混戦になればと思った。バックが重くて踏み上がらなかったし距離も長かったですね。自力。
6
富永 益生
勝負どころで内に差し込んでしまったのが失敗でした。あれがなければ清水君に付いていって5、6着はあったと思う。小嶋さんへ。
7
渡辺 晴智
7車の経験しかない若い子がいきなりS級の9車は厳しいよね。オレはS級走れているだけで十分。これからもう少し調子上げていきます。裕太の後ろ。
8
岡本 英之
菅原君が自分でやっても中嶋君に付けても、自分はどうあれ静岡勢の後ろ。
9
竹山 陵太
脚力差がありすぎました。自分はこんなもんです。ここは照井君へ。
狙い目
- 3
- 2
- 5
- 7
- 9
- 2
- 5
- 7
- 9